日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

スポンサーリンク

6711

鞍埼灯台 KURA SAKI

31 30.9 N 131 25.0 E
M4864 O Shima. Kura Saki Hana

鞍埼灯台
塗色構造 白塔形
灯  質 群閃白光<
 毎20秒に2閃光
 Fl(2) W 20s
光  度 210,000カンデラ
塔  高 14メートル
灯  高 93メートル
光達距離 21.5海里
初 点 灯 明治17年8月15日

鞍埼灯台は明治初点の灯台で日本で初のコンクリート製の灯台としてAランク保全灯台となっている。
目井津港より船に乗り大島へ。港から徒歩20~30分で到達です。ここも今回の旅でははじめから計画に入っていて楽しみにしていました。天気も回復し帰りの船まで2時間あったのでのんびり出来ました。
車は「港の駅めいつ」の無料駐車場にに停めました。
2008/5/6
保存灯台
アクセス ★★☆☆☆ 地図
目井津港より定期船に乗り大島へは15分。灯台に近い竹ノ尻港で下船し港から遊歩道を徒歩20分程で到着

鞍埼灯台

塔頂部
円弧187°~142

鞍埼灯台

レンズは2面フレネルレンズが2つくっついたような変わった形でした。

鞍埼灯台

初点記念銘板

鞍埼灯台

灯台前には旧官舎跡がありスペースが在ります。しかし灯台を撮影するポイントはここぐらいしかありません。
階段を上がると灯台の前景は難しい

鞍埼灯台

目井津港より町営旅客船「あけぼの3」で10分ほどで大島の竹之尻港へ
このときは原油価格が急騰していたため便が一本休航となっていた。

鞍埼灯台

港より一段上がった分かれ道。ここより灯台まで1.9km

鞍埼灯台

天気が良かったこともあり約2kmの道のりも全く気にならなかった。
しかし灯台付近もそうでしたが途中蜂が多くいて大変でした。