0566
増毛灯台 MASHIKE
43 51.3 N 141 31.6 E
M6970 Mashike

塗色構造 | 白地に赤横帯1本塔形 |
灯 質 | 単閃白赤互光 |
毎16秒に白1閃光赤1閃光 | |
Al Fl W R 16s | |
光 度 | 180,000カンデラ |
光達距離 | 21.0海里 |
塔 高 | 13メートル |
灯 高 | 46メートル |
初 点 灯 | 明治23年11月 |
増毛灯台は明治からある古い灯台。現在は赤白ですが当初は白塔だったらしい。
四角形がいかつい感じ。灯台は増毛駅より丘を登った所にあり、民家に接しているため駐車は出来ない。
灯台裏手の社に車を止めて徒歩で行きました。
海上保安庁留萌海上保安部のライブカメラが設置しています。
2007/5/2
アクセス ☆☆☆☆☆
地図
増毛港より見えるが灯台は駅前の道を南に進み、高台にある厳島神社の脇の住宅の隣です。私は神社の駐車スペースに停め徒歩で向かいました。

港を望む。増毛港を一望する高台に立つ。

塔頂部。ライブカメラがあります

初点記念銘板