6562
長崎鼻灯台 NAGASAKI HANA
32 07.6 N 130 06.8 E
M5102 Nagasaki Hana

塗色構造 | 白塔形 |
灯 質 | 単閃白光 |
毎10秒に1閃光 | |
Fl W 10s | |
光 度 | 210,000カンデラ |
塔 高 | 15.0メートル |
灯 高 | 27.0メートル |
光達距離 | 15.0海里 |
初 点 灯 | 明治30年4月 |
明治初点の灯台。R389より長崎鼻方面に向えば問題なく到達できます。駐車場も大きく道から灯台も見えるのでわかり易い。
灯台付近も整備されているが灯台敷地内は立入禁止になっています。
2008/5/8
アクセス
☆☆☆☆☆
地図
黒之瀬戸大橋でつながる長島の西にあります。岬という感じでは無いのですがR389より向います。住宅地を抜けると公園のようになっていて灯台も見えます。手前に駐車場有

灯台付近は南国のムード。灯台はフェンスがあり近寄れないようになっている。

百周年の記念碑がある。
かなり大き目の駐車場があるが観光客は来ているのだろうか?

初点記念銘板

正面からだと見上げる感じになる