日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

スポンサーリンク

3406

刈又埼灯台 KARIMATASAKI

33 50.7 N 134 43.2 E
M5575.6 Karimata Saki

刈又埼灯台
塗色構造 白塔形
灯  質 群明暗白光
 明5秒暗1秒明1秒暗1秒
 Oc(2) W8s
光  度 3,500カンデラ
光達距離 12海里
塔  高 9.5メートル
灯  高 21メートル
初 点 灯 昭和40年11月22日

徳島県東岸の燧崎(ひうちざき)に建つ小型沿岸灯台です。岬の先端なので目の前は海が開けていますがあまり高台ではないので見下ろす感じはありません。
岬へは狭い車道を通って到着しますが結構交通量があり途中で路駐して徒歩で向かいました。地味ながらも味ある灯台でした。
2010/1/10
アクセス ☆☆☆☆☆ 地図
R55から県道200号を東へ突き当りのT字路を左の県道287椿泊方面へ。さらに進むと港に着きますがこの先の道がかなり狭いです。舗装路を突き当りまで行くと民家の脇に岬の先端に続く道があるので向かうと視界が開け白い灯台が見えます。

刈又埼灯台

狭い車道を抜け磯沿いを歩いていくと灯台が見えてきます。

刈又埼灯台

岬にすくっと建っています。

蒲生田岬灯台

不動レンズ
小型灯台はどんどんLED化が進んでいるので何れはここもLED化されるだろう。

蒲生田岬灯台

赤い鳥居を抜ければ灯台に到着。

蒲生田岬灯台

初点記念銘板

【沿革】

1965年(昭和40年)11月22日

初点

2006年(平成18年)3月中旬まで

改修工事

2013年(平成25年)11月12日

灯器LED化に伴う光達距離変更(12.0海里→5.5海里)
灯高変更(21メートル→22メートル)