日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

スポンサーリンク

4462

百貫島灯台 HYAKKANSHIMA

34 18.0 N 133 16.5 E
M5728 Hyakkan Shima. Summit

北条港灯台
塗色構造 白塔形
灯  質  単閃白光
 毎10秒に1閃光
 Fl W 10s
光達距離 20海里
塔  高 75メートル
灯  高 9.3メートル
初 点 灯 明治27年5月15日

百貫島灯台は明治期の保存灯台ですが無人島にあるため渡船を利用しなければ行く事ができない。存在は知っていたが未知の灯台でした。
この旅では行くのを諦めていたのだが港で船上にいたおじさんに交渉し上陸する事が出来た。灯台は石造りで塔は低いが暗弧のない灯篭が孤島の灯台を感じさせる。デザインも落ち着いていて明治の灯台らしい形で好感が持てる。恐らく2度と来る機会はないと思うが貴重な体験が出来た事を感謝したい。
2011/12/25
アクセス ★★★★★ 地図
百貫島灯台は無人島で定期航路は無い。アポ無しだったが港のおじさんに乗せていってもらった。

百貫島灯台

段々と百貫島に近づく。ホントに凄い島で、灯台も素晴らしい。この日、陸上は微風程度だったが沖へ出ると凄い波だった。正直、生きた心地がしなかった。

百貫島灯台

船で近づき見上げる百貫島灯台。灯台の足元が崖崩れがあったようで岩が露出していた。

百貫島灯台

灯台の付属舎の屋根の上にはソーラパネルが並んでいました。

百貫島灯台

灯器はビーコンでした。LB30かな?

百貫島灯台

初点記念額
右書きですが何か真新しい感じです。未確認ですが初点当時のモノでは無さそう・・・