日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

0035

日浦岬灯台 HIURA MISAKI

41 43.6 N 141 03.2 E
M6725 Hiura Misaki

日浦岬灯台
日浦岬灯台 北海道函館市日浦町
塗色構造 白塔形
灯  質 群明暗白赤光
 明6秒暗2秒明2秒暗2秒
 (赤光は分弧)
 Oc(2) W R 12s
光達距離 14海里
塔  高 9.5メートル
灯  高 23メートル
初 点 灯 昭和26年3月
赤光(分弧) 227゚~241゚(暗礁を示す)

日浦岬灯台は2回目の訪問です。ビックリしたのは灯器含め13年前と全く変わっていない事です。入口のチェーンもまだ?ありました。
グレーですが「立入禁止」とはありませんでしたので入りました。
変わった灯質なので光ってる姿もみたいですが、この灯質のおかげてLED化できないのか?しないのか?なのかもしれませんね。
2020/8/15
アクセス ☆☆☆☆☆ 地図
R278の日浦トンネルの東側を港に入る。港に駐車して奥に灯台への歩道あり進むと灯台。

日浦岬灯台

灯器は不動レンズでした。13年前と変わっていないようです。

日浦岬灯台

銘板からトップまでのアングル。

日浦岬灯台

入口の横にはセンサーらしきものがあります。まさか防犯カメラではないでしょう。

日浦岬灯台

R278より日浦トンネルを抜けてすぐ右側(海側)に回り込み道がありその突きあたりから灯台に行ける。駐車場は無いが駐車スペースはあるので近くまで車でいけた。
夕刻近かったのでやや暗かった。(逆光のせいもあるが)
灯台はいたってシンプルなよくある小型灯台の形だが群明暗光で光り方に特徴がある。赤光は暗礁を示す。
岬は岩が削られた様な形で地形的に面白い。
2007/4/30

日浦岬灯台

階段より海が望める。

日浦岬灯台

初点記念銘板

日浦岬灯台

日浦岬灯台への道。
灯台入口にはチェーンがしてあった。
岬は岩を切り裂いたような感じです。反対側からは灯台は見えませんでした。

【沿革035】

1951年(昭和26年)03月01日

初点

1987年(昭和62年)12月

改築

2010年(平成22年)02月05日

光達距離変更(13海里→14海里)

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。