0575.51
石狩湾新港管理組合導灯(前灯)ISHIKARIWAN KO
43 11.0 N 141 17.5 E
M6981.4 Ishikariwan Ko. Ldg Lts 167゚ 42' .Front

塗色構造 | 赤色三角頭標付 |
白地に赤横帯2本柱形 | |
灯 質 | 不動赤光 |
F R | |
光達距離 | 2海里 |
塔 高 | 9.8メートル |
灯 高 | 15メートル |
初 点 灯 | 不明 |
石狩湾新港管理組合導灯は石狩湾新港の南側にあり入港する船の標識として航路を示している。塔は鉄製の柱状で直径は50cm程度でした。
導灯へは点検用の道がありますが夏だったので見つけ難くさらには藪化していて到達には時間を要した。導灯は港側から一直線になる場所を探すのだが石狩湾新港は立入禁止だったのでその手も使えず前後ツーショットも撮れませんでした。
小さなマイナー標識ですが赤白のところが北海道らしくて来た甲斐もありました。
2020/8/12
地図

後ろから見た頂部。大きいソーラーパネルが付いています。
【沿革0575.51】
不明
初点 石狩湾港管理組合導灯(前灯)2019年(平成31年)02月上旬
名称変更(石狩湾港管理組合導灯 前灯→石狩湾新港管理組合導灯 前灯)※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。
- 北海道 Hokkaido
- 青森県 Aomori
- 岩手県 Iwate
- 秋田県 Akita
- 宮城県 Miyagi
- 山形県 Yamagata
- 福島県 Fukushima
- 新潟県 Niigata
- 富山県 Toyama
- 石川県 Ishikawa
- 福井県 Fukui
- 茨城県 Ibaraki
- 千葉県 Chiba
- 東京都 Tokyo
- 神奈川県 Kanagawa
- 静岡県 Shizuoka
- 愛知県 Aichi
- 三重県 Mie
- 京都府 Kyoto
- 大阪府 Osaka
- 和歌山県 Wakayama
- 兵庫県 Hyogo
- 鳥取県 Tottori
- 岡山県 Okayama
- 島根県 Shimane
- 広島県 Hiroshima
- 山口県 Yamaguchi
- 香川県 Kagawa
- 徳島県 Tokushima
- 愛媛県 Ehime
- 高知県 Kochi
- 福岡県 Fukuoka
- 大分県 Oita
- 佐賀県 Saga
- 長崎県 Nagasaki
- 熊本県 Kumamoto
- 宮崎県 Miyazaki
- 鹿児島県 Kagoshima
- 沖縄県 Okinawa