0642
松前港外防波堤灯台 MATSUMAE KO
41 25.2 N 140 05.6 E
M6691 Matsumae Ko. Outer Breakwater. Head

塗色構造 | 白塔形 |
灯 質 | 等明暗緑光 |
明3秒暗3秒 | |
Iso G 6s | |
光達距離 | 5海里 |
塔 高 | 14メートル |
灯 高 | 17メートル |
初 点 灯 | 昭和38年12月 |
以前、松前港に来た時にもこの松前港外防波堤灯台は見てはいたが近くまで行く事はなく写真にも撮らなかった。
12年も経過したが記憶にある灯台と変わらない姿がそこにありました。
松前港は弁天島に繋がる防波堤と内陸部に囲まれた港で松前港外防波堤灯台は弁天島から更に伸びた堤防の先端にあります。
堤防に上がる階段は港湾設備とは思えない立派さで特に立入禁止とは無かった。しかし堤防上は整備はされていない普通の防波堤でした。
灯台は大型の北海道でよく見るタイプの灯篭のあるタイプ。灯器は小さなLEDになっていました。
2020/8/14
地図

灯器は小型のLED灯。

初点記念銘板

港から

松島灯台方面から
【沿革0642】
1977年(昭和52年)10月
初点1980年(昭和55年)11月
改築2006年(平成18年)08月16日~26日
改修工事(足場設置等により灯塔が見え難くなる)2009年(平成21年)10月27日
光達距離変更(11海里→5海里)※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。
- 北海道 Hokkaido
- 青森県 Aomori
- 岩手県 Iwate
- 秋田県 Akita
- 宮城県 Miyagi
- 山形県 Yamagata
- 福島県 Fukushima
- 新潟県 Niigata
- 富山県 Toyama
- 石川県 Ishikawa
- 福井県 Fukui
- 茨城県 Ibaraki
- 千葉県 Chiba
- 東京都 Tokyo
- 神奈川県 Kanagawa
- 静岡県 Shizuoka
- 愛知県 Aichi
- 三重県 Mie
- 京都府 Kyoto
- 大阪府 Osaka
- 和歌山県 Wakayama
- 兵庫県 Hyogo
- 鳥取県 Tottori
- 岡山県 Okayama
- 島根県 Shimane
- 広島県 Hiroshima
- 山口県 Yamaguchi
- 香川県 Kagawa
- 徳島県 Tokushima
- 愛媛県 Ehime
- 高知県 Kochi
- 福岡県 Fukuoka
- 大分県 Oita
- 佐賀県 Saga
- 長崎県 Nagasaki
- 熊本県 Kumamoto
- 宮崎県 Miyazaki
- 鹿児島県 Kagoshima
- 沖縄県 Okinawa