日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

0028

渡島住吉港東防波堤灯台 OSHIMASUMIYOSHI KO

41 45.2 N 140 43.3 E
M6716 Oshima Sumiyoshi Ko.

渡島住吉港東防波堤灯台
渡島住吉港東防波堤灯台 北海道函館市青柳町
塗色構造 赤塔形
灯  質 群閃赤光
 毎6秒に2閃光
 Fl(2) R 6s
光達距離 F 3海里
塔  高 9.1メートル
灯  高 12メートル
初 点 灯 昭和51年10月

函館山の南側にある渡島住吉港は函館港の反対側で車でのアクセスはしやすい場所です。路面電車でも行けそうです。
港は漁港でそれ程規模は大きくなく中型の渡島住吉港東防波堤灯台が建っています。 灯台自体は特徴の無いコンクリート造の中型防波堤灯台で灯器もLED化されています。この時は晴天のお盆休みでしたが釣り人も居なく静かな港でした。
2020/8/15
地図

渡島住吉港東防波堤灯台

灯器は平べったいLED陶器。現在のスタンダードな形で見えてないがソーラーパネルも小さい。

渡島住吉港東防波堤灯台

初点記念銘板

渡島住吉港東防波堤灯台

背景は立待岬。あっても良さそうだがあそこには灯台は無い。反対側が函館港になります。

渡島住吉港東防波堤灯台

港から見える渡島住吉港東防波堤灯台。
堤防は200メートル程度でそれ程長くはない。

【沿革0028】

1976年(昭和51年)10月

初点

2010年(平成22年)11月08日

光達距離変更(7海里→3海里)

2017年(平成29年)10月下旬~30年1月上旬

改修工事(足場及び養生ネット設置により灯塔が見え難くなっている)

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。