0992
三津港島堤灯台 MITSU KO
35 42.8 N 135 03.9 E
M7273 Mitsu Ko. Detached Breakwater
![三津港島堤灯台](image/mitsukoshimatei_01.jpg)
塗色構造 | 赤塔形 |
灯 質 | 連成不動単閃赤光 |
毎3秒に1閃光 | |
F Fl R 3s | |
光達距離 | Fl 7海里 |
F 3海里 | |
塔 高 | 9.5メートル |
灯 高 | 12メートル |
初 点 灯 | 昭和46年10月 |
三津港の防波堤灯台。天然の岩が堤防となっている。
この灯台、出発前に地図を見て岩場にあるので期待していた。灯台へは浮き橋を渡り狭い林の道を通り階段を登って岩場に達する。なかなか楽しい道のりです。
天気も良く岩場は視界が広がり景色は良い。
2009/10/31
地図
![三津港島堤灯台](image/mitsukoshimatei_02.jpg)
途中の道より。
景観はなかなか良好!
![三津港島堤灯台](image/mitsukoshimatei_03.jpg)
小さな漁港の防波堤灯台
![三津港島堤灯台](image/mitsukoshimatei_04.jpg)
灯台の立つ岩場の先端は海が開けとても爽快な気分になります。
![三津港島堤灯台](image/mitsukoshimatei_05.jpg)
初点記念銘板