1011
三本松鼻灯台 SANBONMATSU HANA
35 30.3 N 135 20.6 E
M7260 Sanbonmatsu Hana

塗色構造 | 白塔形 |
灯 質 | 単閃緑光 |
毎3秒に1閃光 | |
Fl G 3s | |
光達距離 | 5海里 |
塔 高 | 6.3メートル |
灯 高 | 13メートル |
初 点 灯 | 不明 |
三本松鼻は舞鶴湾の中ほどに突き出た岬です。灯台はその先端の磯辺に建っている。
灯台へは入口がちょっと判りにくい。フェンスの隙間より入りロープで磯に下りる。磯に出て右側に歩くと灯台が見えてくる。
灯台は灯塔と制御室が分かれている変わった灯台でその制御室の上にソーラパネルが設置してあった。
灯台には残念ながら銘板は在りませんでした。
2009/10/31
アクセス
★☆☆☆☆
地図
舞鶴港ミヨ埼灯台の西側。千歳トンネルの手前を脇に地へ入る。道は舗装路だが車止めがあり車では侵入出来ない。徒歩で進むとアンテナ?を囲うネットのフェンスがあるその脇を入る。入口は判りにくいが海に出てしまえば磯を歩けば灯台が見えてくる。

磯を歩くと灯台が見えてきた。

曲線美。

制御室とソーラパネル

灯台への入口