2910
周参見港天神山下指向灯 SUSAMI KO
33 33.0 N 135 29.4 E
M5988.4 Susami Ko. Tenjin Yama. Dir Lt 035゚

塗色構造 | 白塔形 |
灯 質 | 不動白赤緑光 |
Dir F W R G | |
光達距離 | 15.0海里(W) |
12.0海里(G R) | |
塔 高 | 7.3メートル |
初 点 灯 | 昭和48年3月 |
R42を西へ周参見川を渡ると右側にある。車を運転していると視界には入らないと思う。私も周参見港西防波堤灯台に行かなければ気が付かなかった。
車を港に止めて国道を渡り入口より登る。
2007/9/1
地図

周参見港西防波堤灯台につづく防波堤よりR42方面に確認できます。
指向灯へは登り口がありますが最後は梯子になります。

初点記念銘板
昼間でしたが木が被い茂り暗かった。しかも石製で見づらい。